
📍【2時間8,760円】祖谷のかずら橋+祖谷渓谷(ひの字・小便小僧)コース
【小型タクシー】2時間貸切タクシー
1台¥8,760 税込(定員4名さま)
【時間制運賃】について
この観光コースは、一般乗用旅客自動車運送事業の運賃表に基づき運行する時間貸切観光コースです。コース内容・運賃は下記の通りです。
📍 発着場所:大歩危駅・大歩危・祖谷の宿
※空港・その他駅・ホテルなどの送迎はご相談下さい。
⬇︎
行程表

祖谷渓谷の「ひの字」
日本三大秘境のうちの一つ、 秘境祖谷を代表する『祖谷渓谷』 深く切り込んだV字型の渓谷には、エメラルドグリーン色の祖谷川が流れ、上から覗き込めば、目がくらむほどはるか下に見える。

祖谷渓谷の「小便小僧」
祖谷川沿いの断崖には、祖谷街道の開設工事で残った岩が突き出ており、岩の上には、かつて地元の子供達や旅人が度胸試しをしたという逸話をもとに作られた小便小僧が立っている。

祖谷のかずら橋
平家一族の哀話を秘める、秘境“祖谷”にあるかずら橋。シラクチカズラ(重さ約6トン)で作られたもので、長さ45m・幅2m・水面上14m。 昔は深山渓谷地帯の唯一の交通施設であった。3年毎に架替えが行われる。(国指定重要有形民俗文化財)

びわの滝
平家伝説の残る「琵琶の滝」がすぐそばです。 祖谷のかずら橋を渡ってすぐに左に50mくらい行くと、落差約50mの滝が現れます。 ◎川遊び:「琵琶の滝」を更に50mくらい行くと遊歩道があり、そこから川辺に下りて遊べます。
【コース料金】
小型タクシー(4名まで):8,760円(税込)追加延長は、30分毎/2,190円
中型タクシー(4名まで):9,800円(税込)追加延長は、30分毎/2,450円
ジャンボタクシー(9名まで):13,240円(税込)追加延長は、30分毎/3,310円
※ 施設利用料・昼食はお客様のご負担となります。
※この料金は、タクシー1台の料金となります。
※定員様までご乗車頂けます。
【お支払いについて】
当日、観光終了後ドライバーにお支払い下さい。